人気ブログランキング上位を目指しております。
応援クリックのほうを是非ともよろしくお願い申し上げます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


明日、4年ぶりに前職の職場に上陸する。
何やかんだで転職後も連絡を取り、仲良くさせていただいている。
チームメイトの結婚やご懐妊などここ数年おめでたいことが連打している。
その後は久しぶりにユニバエリアに行く。
ここにいい感じのBARがある。
翌日は狼のBIRTHDAY関連の行事で弾ける。
何やかんだでもう24回目だ(笑)🎵
本日の戦績 24回営業 D6 G5 Uなし Sなし TX6 🖐️4 継続1 付け待ち2
192キロ走行 実車率50% 約11時間営業 18時半出庫
最北東守口市八雲北町 最南高石市綾園 最東高井田
1時間6360 3時間14000 5時間25270 6時間30360 8時間38640 10時間46820
総合51090
コースどり 百舌鳥梅町ー深井沢町ー平井ー田園ー東山ー深井清水町ー深井中町ー泉ヶ丘駅周辺ー
草部ー綾園ー鳳西町ー石津川駅ーアゴーラー上野芝ー堺東TXー綾野町ー継続でー天神ー
天神ー出島ー北加賀屋駅ー柴谷ー北加賀屋駅ー南港ー大阪港TX手前ーアメ村ー
TX15ー敷津西ーミナミ20番ー本町ー堺筋本町ー東三国ー西中島ー十三ー
新阪急ー高井田ー布施TXー日本1ー道頓堀5番ー新深江ーミナミ20番ー
南船場ーヨーロッパ通り出口ー土居駅ー滝井ー八雲北町ー関目5ー赤川
つぶやき スタートの4時間は堺でどっぷりハマったが泉北にも行き、高石エリアにも行き、
流れよく繋がった。
社長と知り合いで入社希望の方ともお話しできた。
22時過ぎて離脱して北向きに攻める。
今日は新なにわルートで北上した。
すると北加賀屋エリアで繋がって南港まで来れた。
すでに万博とユニバは営業終了、そのまま大阪港エリアにチラ見しに行った。
するとめちゃでかいクルーズ船が停泊、交差点に外国人数人、
どうやら話をしている。
そこで営業トーク開始、商談成立でアメ村まで直行!
アメリカ人でトークがサクサク進んだ。
往路6区でややペースダウンしたが東三国まで来れて時間単価も5を維持できている。
往路で3いっているかどうかで復路の段取りが変わってくる。
復路スタートで落とさなければあとはピキニックランでいけるが
いつもここで苦しむ。
今日も西中島で1回のみ、しかも淀川は越えれずでブレーキ。
しかしながら渡ってすぐ乗せれて高井田、スッカスカの布施TXで乗せれて
日本1とすっかり調子こく。
8時間走り切った時点で時間単価を5割っているのは問題。
しかもミナミに戻ってきて軽いのが連打、DIDIのキャンセル、
往路の好走がこの3区間で食いつぶされてしまった。
堺便でも引ければ大逆転というところだがそんな甘くない。
それでも必死に取り戻す。
手上げでミナミから土居まで来れた。
そこから2本走り、どうにか5割れは阻止した。
総括すると大きな隙間はない。堺でもしっかり乗せれている。
大阪市内へ行くときのコースどりも工夫できている。
大阪港での営業トークもできている。
往路最後でややペースダウンするも東三国を引いてリカバリーできた。
ところが復路に入ってすぐに躓く。
西中島での1回が薄過ぎてしかも淀川越えれずでペースダウン、
みるみる時間単価を落とす。
それでもキタエリアから高井田を引いてすぐ戻り便を引けてやや復活できたが
戻ったミナミでヒットせず、更に単価を落としてしまった。
この辺りでロング、セミロングがあればもうちっといったはずだ。
走力があるかないというのはこういうところで出る。
まだまだ走力なさすぎ。
こういう展開だと10時間過ぎて時間が迫ってきても走らないといけなくなる。
もちろん帰るという選択肢もあるが諦めの悪い自分はどうにかする手段を考える。
たまたまミナミから土居まで来れてその後も2回乗せれたのでどうにか5には届いた。
堺であと2000円、7区の西中島であと2000円、布施から戻ってきた後に
あと3000円、ツッコミどころはこうしてある。
時間上は大きな穴なく乗せれているが単発で終わったときのリカバリー力がない。
これができないとレジェンド級に接近できない。
5いったからOKではない。時間単価を一度も落とさずにやれるかどうかだ。
人気ブログランキング上位を目指しております。
応援クリックのほうを是非ともよろしくお願い申し上げます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
応援クリックのほうを是非ともよろしくお願い申し上げます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


明日、4年ぶりに前職の職場に上陸する。
何やかんだで転職後も連絡を取り、仲良くさせていただいている。
チームメイトの結婚やご懐妊などここ数年おめでたいことが連打している。
その後は久しぶりにユニバエリアに行く。
ここにいい感じのBARがある。
翌日は狼のBIRTHDAY関連の行事で弾ける。
何やかんだでもう24回目だ(笑)🎵
本日の戦績 24回営業 D6 G5 Uなし Sなし TX6 🖐️4 継続1 付け待ち2
192キロ走行 実車率50% 約11時間営業 18時半出庫
最北東守口市八雲北町 最南高石市綾園 最東高井田
1時間6360 3時間14000 5時間25270 6時間30360 8時間38640 10時間46820
総合51090
コースどり 百舌鳥梅町ー深井沢町ー平井ー田園ー東山ー深井清水町ー深井中町ー泉ヶ丘駅周辺ー
草部ー綾園ー鳳西町ー石津川駅ーアゴーラー上野芝ー堺東TXー綾野町ー継続でー天神ー
天神ー出島ー北加賀屋駅ー柴谷ー北加賀屋駅ー南港ー大阪港TX手前ーアメ村ー
TX15ー敷津西ーミナミ20番ー本町ー堺筋本町ー東三国ー西中島ー十三ー
新阪急ー高井田ー布施TXー日本1ー道頓堀5番ー新深江ーミナミ20番ー
南船場ーヨーロッパ通り出口ー土居駅ー滝井ー八雲北町ー関目5ー赤川
つぶやき スタートの4時間は堺でどっぷりハマったが泉北にも行き、高石エリアにも行き、
流れよく繋がった。
社長と知り合いで入社希望の方ともお話しできた。
22時過ぎて離脱して北向きに攻める。
今日は新なにわルートで北上した。
すると北加賀屋エリアで繋がって南港まで来れた。
すでに万博とユニバは営業終了、そのまま大阪港エリアにチラ見しに行った。
するとめちゃでかいクルーズ船が停泊、交差点に外国人数人、
どうやら話をしている。
そこで営業トーク開始、商談成立でアメ村まで直行!
アメリカ人でトークがサクサク進んだ。
往路6区でややペースダウンしたが東三国まで来れて時間単価も5を維持できている。
往路で3いっているかどうかで復路の段取りが変わってくる。
復路スタートで落とさなければあとはピキニックランでいけるが
いつもここで苦しむ。
今日も西中島で1回のみ、しかも淀川は越えれずでブレーキ。
しかしながら渡ってすぐ乗せれて高井田、スッカスカの布施TXで乗せれて
日本1とすっかり調子こく。
8時間走り切った時点で時間単価を5割っているのは問題。
しかもミナミに戻ってきて軽いのが連打、DIDIのキャンセル、
往路の好走がこの3区間で食いつぶされてしまった。
堺便でも引ければ大逆転というところだがそんな甘くない。
それでも必死に取り戻す。
手上げでミナミから土居まで来れた。
そこから2本走り、どうにか5割れは阻止した。
総括すると大きな隙間はない。堺でもしっかり乗せれている。
大阪市内へ行くときのコースどりも工夫できている。
大阪港での営業トークもできている。
往路最後でややペースダウンするも東三国を引いてリカバリーできた。
ところが復路に入ってすぐに躓く。
西中島での1回が薄過ぎてしかも淀川越えれずでペースダウン、
みるみる時間単価を落とす。
それでもキタエリアから高井田を引いてすぐ戻り便を引けてやや復活できたが
戻ったミナミでヒットせず、更に単価を落としてしまった。
この辺りでロング、セミロングがあればもうちっといったはずだ。
走力があるかないというのはこういうところで出る。
まだまだ走力なさすぎ。
こういう展開だと10時間過ぎて時間が迫ってきても走らないといけなくなる。
もちろん帰るという選択肢もあるが諦めの悪い自分はどうにかする手段を考える。
たまたまミナミから土居まで来れてその後も2回乗せれたのでどうにか5には届いた。
堺であと2000円、7区の西中島であと2000円、布施から戻ってきた後に
あと3000円、ツッコミどころはこうしてある。
時間上は大きな穴なく乗せれているが単発で終わったときのリカバリー力がない。
これができないとレジェンド級に接近できない。
5いったからOKではない。時間単価を一度も落とさずにやれるかどうかだ。
人気ブログランキング上位を目指しております。
応援クリックのほうを是非ともよろしくお願い申し上げます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
